こんにちは
副院長の弘務です (・o・)
8月はお盆や研修などバタバタしてしまい、久しぶりの投稿となってしましました (>_<)
先週は研修があり2泊3日で東京へ

毎年の恒例行事になっておりますが、経絡治療学会夏期大学

院長は講師として、私は事務局のお手伝いをして参りました
ん…
あつかったです…

夜は懇親会 ( ^o^)ノ

今年も楽しい研修会でした
来年の夏は東京オリンピックがあるため、3月にするようです
2019.08.29
こんにちは
副院長の弘務です (・o・)
8月はお盆や研修などバタバタしてしまい、久しぶりの投稿となってしましました (>_<)
先週は研修があり2泊3日で東京へ

毎年の恒例行事になっておりますが、経絡治療学会夏期大学

院長は講師として、私は事務局のお手伝いをして参りました
ん…
あつかったです…

夜は懇親会 ( ^o^)ノ

今年も楽しい研修会でした
来年の夏は東京オリンピックがあるため、3月にするようです
投稿者:
2019.08.02
こんにちは ( ^o^)ノ
副院長の弘務です
先日、勉強会合宿 がありました!
場所は、岩手県の雫石、鶯宿温泉「赤い風車」
鶯宿は、山に囲まれとても穏やかで、子供が遊べそうな所もあり、とても良いところでした (・∀・)
プライベートでも行ってみたいです!

今回の勉強会は、東北会員の先生方の治療理論の共通認識
最初はちょっと不安な内容もありましたが、結果的にとても良い会になりました (^_^)b


夜は懇親会があり、とても盛り上がりました
お酒の席ということもあり、普段聞けないようなお話を聞くことが出来てとても楽しかったです

しかし、今回私には 宿題 がありました...
合宿2日間分をボイスレコーダーで録音し
その「文字おこし」...
全然終わりません...(>_<)
さて、今月は東京で 研修会(夏期大学)があります
院長は講師として、そして私も今年からお手伝いにまわるようです
夏期大の先生方、ご迷惑をお掛けすると思いますが、宜しくお願い致します <(_ _)>
ということで、まだまだ暑い日が続きそうですが、今年の夏も頑張っていきましょう~
投稿者: