NHKで30年ぶりの鍼灸の特集です!
9月24日(月)19:30からです!!
是非ご覧下さい ( ^o^)ノ
⇩ ⇩ ⇩
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
2018.09.22
NHKで30年ぶりの鍼灸の特集です!
9月24日(月)19:30からです!!
是非ご覧下さい ( ^o^)ノ
⇩ ⇩ ⇩
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=16113
投稿者:
2018.05.17
こんにちは (^ ^)
先日、仙台国際ハーフマラソン がありました
今年も当院は、宮城県鍼灸師会の活動として、選手のケア をしてきました!
今年の天気は、晴天とまではいきませんでしたが、
何とか雨も降ることなく、涼しい気候だったので、
選手にとっては走りやすかったもではないでしょうか ( ^o^)ノ
しかし、少し気温が低く、風もあったため、体が冷えてしまっている選手が見られました。
足をつってしまい治らない方 や ふくらはぎのけいれんが止まらない方 など多くいらっしゃいました (>_<)
熱中症や筋けいれんの予防として、水分補給 や 塩分・糖分の補給 などはとても重要です。
しかし、東洋医学的な観点 からみますと...
走り終わったランナーは、体や胃腸を冷やしすぎない ことも重要になってきます!
実際...
はりで体や胃腸を温める治療をすると足のつりやけいれんを抑えることができます。
汗の管理 や 冷たすぎる飲み物 などは注意が必要です。
ご注意ください!!
(以下の写真はボランティア、選手のケアの様子です。)
今年も様々な症状の方がいらっしゃいましたが、無事に終えることが出来ました
選手の皆さま、ボランティアに参加していただいた先生方、お疲れ様でした <(_ _)>
投稿者:
2018.03.02
先日、赤門鍼灸柔整学校 で オープンセミナー があり
当院の 今野弘務 がお灸教室をしてきました
講座では、お灸の原料やツボの話、せんねん灸の使い方のほか、
プロの鍼灸師を目指すために必要なことなどのお話させて頂きました。
是非、赤門に入学して鍼灸師を目指して頂ければと思います ( ^o^)ノ
投稿者:
2017.11.09
こんにちは (^o^)
先日(11月3日) 宮城県美里町(旧 小牛田町)で 『 ひとめぼれマラソン 』 があり,宮城県鍼灸師会 の ボランティア活動 で選手のケアをしてきました!
今年のひとめぼれマラソンは,お天気に恵まれ… というよりか,暑すぎる1日でした (^_^;)
ここ最近の天気は、急に寒くなったり、暑くなったりと安定せず、選手のコンディショニングも難しかったのか,マラソン当日もとても暑かったため選手は少し大変だったようです。
しかし、大きな怪我や事故もなく無事にケアを終えることができました
ケア終了後、新米(ひとめぼれ)のおにぎりと豚汁をどんぶりでとても美味しく頂いてきました (*^O^*)
ボランティアに参加した先生方
そして,選手の皆さまお疲れ様でした ( ^o^)ノ
投稿者:
2017.10.05
今週の土日(10/7、10/8)赤門祭 が開催されます ( ^o^)ノ
会場は、当院の今野正弘と今野弘務が講師をしている 赤門鍼灸柔整専門学校 の 青葉山本校舎 および 国分町校舎 です。
青葉山本校舎では...
赤門祭限定治療院 や イベント、模擬店などの催しを準備しております!
赤門祭限定治療院では、指圧マッサージ、フェイシャルマッサージ、フットマッサージ、操体法 などを行っております。予約は不要です。
また、ビンゴ大会や早食い大会、模擬店としてラーメンやたこ焼き、フランクフルトなどの販売もしております
国分町校舎では...
鍼灸・接骨一日治療院 を開いております!
鍼灸・接骨一日治療院では、はりきゅう、マッサージ、テーピング、ストレッチ、電気療法 などで治療をしていきます
こちらは予約制となり、ご予約者様がいっぱいになってしまい、受付は終了とのことでした。
ただし、接骨での治療は予約不要で受けられますので是非!!
赤門祭は、青葉山本校舎と国分町校舎の2つの会場で行われます。
2つの会場間はシャトルバスも運行しておりますのでご安心ください。
また、お車でお越しの方は、青葉山本校舎に大型駐車場もありますのでご利用下さい。
はりきゅう や マッサージ、接骨治療 にご興味のある方は、この機会に是非 赤門 までお越し下さい (^O^)
投稿者:
2017.04.13
こんにちは o(^▽^)
先日,講師をしている学校の入学式がありました
新生活のスタートですね
まだ朝晩の冷えこみはあるものの,日中は暖かくなる日が増えてきました
院長の自宅でも桜がそろそろ咲きそうです
春ですね
さて、この時期は 肩こり ・ めまい ・ 頭痛 ・ のぼせ ・ 花粉症 などの患者様が増える時期です
お困りの方は当院までご相談ください。
投稿者:
2017.03.31
3月25・26日 2日間 九州の長崎県で 『 経絡治療学会学術大会長崎大会 』 がありました
当院院長も出席してきました!!
せっかく長崎まで来たということで、少し観光もしてきました
【 平和公園 】
【 グラバー亭 】
【 大浦天主堂 】
【 稲佐山展望台 】
【稲佐山展望台 ~夜景~】
長崎はいいところでした
またゆっくり行きたいものです
投稿者: